GM2014秋にポストカードゲームとして出品した
『ゴーニンジャー!』についてご紹介します。
![ポストカード縦断裁-[ゴーニンジャー]](http://livedoor.blogimg.jp/zhat/imgs/f/a/fa191105.jpg)
【プレイ人数】2人
【プレイ時間】10分
【デザイナー】のりすけ
実はこのゲーム、トランプだけで遊べるトランプゲームでもあるんです。
◆ゲームの準備
・トランプの1~5のカードを20枚抜き出し、赤と黒に分けます。
・プレイヤーはどちらか一方を受け取り、よく混ぜて山札にします。
・余ったトランプは1枚につき1ポイントとして使用するので脇に置いておきます。
◆勝利条件
・15ポイントを獲得する
・相手の山札・場・捨て札の合計が3枚以下になる
のうちどちらかを満たせば勝利です。
◆手番の流れ
・適当な方法で最初の手番プレイヤーを決めます。
その後はゲーム終了まで手番を交互に行います。
手番では、
1)山札の上からカードを2枚引きます。
※山札が1枚以下の時は、自分の場・捨て札を混ぜて新たな山札にします。
2)2枚の手札のうち、1枚選んで自分の場に出します。
出したカードと相手の場の一番上のカードを比べ、
その差によって行う処理が変わります。
※相手の場にカードがない場合は処理を行いません。([スパイ活動]を除く)
[任務遂行]
条件:相手より数字が2以上大きい
処理:あなたはその差分のポイントを得る。
[暗殺]
条件:相手より数字が1大きい
※特例:5のカードに対しては1のカードで暗殺できる。
処理:相手の場の一番上のカードをゲームから除外する。
[潜伏]
条件:相手と数字が同値
処理:残った手札を相手の捨て札に置く。
[不覚]
条件:数字が小さい
処理:相手が1ポイント得る。
[スパイ活動]
条件:相手の色のカードを出す
処理:相手と自分の場の一番上のカードの合計値分、相手がポイントを得る。
出したカードは相手の捨て札に置く。
※相手の色のカードを出した時は[任務遂行][暗殺][潜伏][不覚]の処理は行わない。
3)手札が残っていれば、捨て札にする。
以上をどちらかが勝利するまで繰り返します。
山札以外のカードは全て公開されているので、いつでも確認することができます。
是非遊んでみてください!
『ゴーニンジャー!』についてご紹介します。
![ポストカード縦断裁-[ゴーニンジャー]](http://livedoor.blogimg.jp/zhat/imgs/f/a/fa191105.jpg)
【プレイ人数】2人
【プレイ時間】10分
【デザイナー】のりすけ
実はこのゲーム、トランプだけで遊べるトランプゲームでもあるんです。
◆ゲームの準備
・トランプの1~5のカードを20枚抜き出し、赤と黒に分けます。
・プレイヤーはどちらか一方を受け取り、よく混ぜて山札にします。
・余ったトランプは1枚につき1ポイントとして使用するので脇に置いておきます。
◆勝利条件
・15ポイントを獲得する
・相手の山札・場・捨て札の合計が3枚以下になる
のうちどちらかを満たせば勝利です。
◆手番の流れ
・適当な方法で最初の手番プレイヤーを決めます。
その後はゲーム終了まで手番を交互に行います。
手番では、
1)山札の上からカードを2枚引きます。
※山札が1枚以下の時は、自分の場・捨て札を混ぜて新たな山札にします。
2)2枚の手札のうち、1枚選んで自分の場に出します。
出したカードと相手の場の一番上のカードを比べ、
その差によって行う処理が変わります。
※相手の場にカードがない場合は処理を行いません。([スパイ活動]を除く)
[任務遂行]
条件:相手より数字が2以上大きい
処理:あなたはその差分のポイントを得る。
[暗殺]
条件:相手より数字が1大きい
※特例:5のカードに対しては1のカードで暗殺できる。
処理:相手の場の一番上のカードをゲームから除外する。
[潜伏]
条件:相手と数字が同値
処理:残った手札を相手の捨て札に置く。
[不覚]
条件:数字が小さい
処理:相手が1ポイント得る。
[スパイ活動]
条件:相手の色のカードを出す
処理:相手と自分の場の一番上のカードの合計値分、相手がポイントを得る。
出したカードは相手の捨て札に置く。
※相手の色のカードを出した時は[任務遂行][暗殺][潜伏][不覚]の処理は行わない。
3)手札が残っていれば、捨て札にする。
以上をどちらかが勝利するまで繰り返します。
山札以外のカードは全て公開されているので、いつでも確認することができます。
是非遊んでみてください!
コメント