ゲームマーケット秋での新作、
『HONNOJI』のルールをちょっと詳しくご紹介します。

ざっくり1


舞台は燃え盛る本能寺。

一兵卒なあなたはチャンスとばかりにお宝を集めたり奪ったり、
偉人を助けたりして、富と名誉を手に入れようとします。

プレイ人数:3~5人
プレイ時間:およそ30分


◆ゲームボードの様子
ボードの様子
ゲームボードは円形に配置された5つのマスで構成されています。
マスには1~5の数字が当てはめられています。
各マスには毎ラウンド1枚ずつ、ランダムに札が追加されていきます。

それはお宝である名物札であったり、
ゲームを有利に進めれる武器札であったり、
強力な効果を持つ人物札であったり、
デメリットを引き起こす火ノ手札であったりします。

札を拾得したり、他プレイヤーを攻撃して奪ったりして、
6ラウンド終了時に、最も多くの勝利点を持つプレイヤーが勝利します。



山札に含まれる札の種類
山札の種類


基本札
基本札の種類

基本札と、手に入れた武器・人物などの行動札を組み合わせて、
「移動」「拾得」「攻撃」「回復」を行っていきます。

それらの行動は全てラウンドの最初に決定し、順番に処理をしていくので、
他のプレイヤーがどのような動きをするのかを予想して、
自分はどこにどう行動すればいいのか見極める必要があります。


◆移動と拾得
移動
「移動」は、隣のマスまでしか移動できません。

[蘭丸]か[光秀]札を使えば、2回移動も可能になります。

移動したら、次は「拾得」です。
自分のいるマスにある札を獲得できるのですが、
他のプレイヤーも同じマスにいると山分けになってしまいます。



拾得の例1
拾得1
青プレイヤーは一人で「1のマス」にいるので、
1のマスにある3つの札を全て拾得することができます。ヤッタネ!

2のマスには3人のプレイヤーがいますが、札は2つしかありません。
この場合、山分けができないので誰も拾得できません。残念。


拾得の例2
拾得2
1のマスに2人のプレイヤーがいて、3枚の札があります。
この2人は1枚ずつ札を拾得して、残る1枚は拾得されません。

2のマスも2人いて、2枚の札があるので、
1枚ずつ拾得します。



◆攻撃

攻撃は刀攻撃と銃攻撃の2種類があり、
他プレイヤーへの攻撃が成功すると札を1枚奪うことができます。


刀攻撃
刀攻撃

銃攻撃
銃攻撃


攻撃はマスに対して行うので、
そのマスに複数のプレイヤーがいる場合、
その全員から札を奪うことができます!
3人へ攻撃
予想が見事に的中すると気持ちイイ!



◆行動決定の方法

さて、紹介した「移動」と「攻撃」はラウンドの最初に決定すると
書きましたが、どのようにしてそれを決めるのか?

先に紹介した[数字札]と、[行動アイコン]を組み合わせて決定します。


行動アイコンはこれです。
アイコン

基本札の[家紋札][5の札]、あとは武器や人物などの[行動札]
に描かれている行動アイコンの先に、[数字札]を配置することで、
「その行動を、その数字へ行う」ということを決めます。

数字の指定

数字札を2つ並べると、その合計値分のマスを指定できます。
数字を足す

そうやって、色々配置していくと、色々できます。
配置いろいろ

嬉しくなって沢山配置するのもいいですが、注意してください。
ラウンドの最後に、配置した札のうち、
[家紋札]と、[一番小さい数字の札]は手札に戻ってきますが、
それ以外の札は「晒し場」という場所に一旦置かれ、
次のラウンドで手札に戻るまで、使用することができなくなります。


晒し場の札を手札に戻すには、「回復アイコン」で数字を指定すれば、
その数まで手札に戻すことができます。

拾得したり攻撃で奪った札は、手札ではなく晒し場に置くので、
「回復」は非常に重要です。


プレイ時の全貌
プレイ時の図
行動決定フェイズでは、スタートプレイヤーから順番に札を
裏向けに伏せて配置します。
なので後のプレイヤーは、他のプレイヤーの配置の形で、
どのような行動をするのか?予想することができます。

他プレイヤーの行動を予想する要素は多数あります。

拾得できる札の状況、伏せられた配置、晒し場に見えている数字札、
相手が持っているであろう行動札、対戦相手の行動傾向・癖・・・

それらを上手に読んで、相手を出し抜くのです。
逆に、他のプレイヤーの読みの逆手をとったり、逆の逆を突いたり・・・

見事に相手の行動を読み切ったときは叫ぶのです。
「貴様の動きは見切っておるわ!」



ルールブックダウンロードはこちら↓
HONNOJIルールブック

"HONNOJI"rulebook by English↓

https://boardgamegeek.com/filepage/118968/honnoji-english-rules
(翻訳:たかとり氏)


※構成中のルールブックをブログに公開してアドバイスを求めた結果、
 なんと7名もの偉大なる賢人達に助言いただけました。
 ルールブックが5段階くらいレベルアップしました。
 ありがとうございました!!